お知らせNews
2025.07.31news お知らせ 
夏休みこども講座~土器づくり講座~のお知らせ

博物館で縄文土器づくりを行います。
土器づくりは3日間の予定で、8月の2日間は土器形成を行い、1月に土器焼きを予定しています。
土器形成の日時:令和7年8月14日(木)、15(金)9時30分~11時30分
※広報ちゃたん8月号では9時30~15時30分と記載されていますが、正しくは上記の時間になります。
土器焼きの日時:令和8年1月18日(日)9時30分~15時30分
定員:15人
対象:高校生以下 ※小学校低学年(3年生)以下は保護者同伴
場所:北谷町立博物館
服装:汚れてもよい服装(適宜着替えなども持参ください。)※汚れてもよいエプロンなどでも可
持ち物:水筒、汚れてよいタオル
申込・お問い合わせ先:北谷町立博物館
今回は子ども向けの講座になります。大人向け(大学生以上)の土器づくりは、9月以降の土日で行う予定です。本ホームページや、Instagramなどでお知らせしますので、お楽しみにお待ちください!